ハル

20代から転職を繰り返しADHDの社会不適合者の自覚から会社員ではなく起業の道に進む。WordPressやSNS運営を行い個人事業主として独立。その後培ったスキルを活かし某企業へマーケ担当として就職。遅刻や忘れ物などADHDとしての悩みを抱えながらなんとか会社人としての日々を送る。ADHDが会社人として生きていくためのコツや個人や企業のメディア運営やマーケティング、会社人としてのキャリアアップや資格取得について発信。※個人や企業のメディア運営・マーケ戦略のご相談はお問い合わせからお願いします。

baseのグロースプラン月額費用大幅値上!ショッピングカート各社の勢力図

2025/6/25  

【AD】 こんにちは。ハルログです。今日はオンラインショッピングカートのbaseが来年1月16日から上位プランのグロースプランを大幅に値上げする件について、詳しく解説していきたいと思います。 世間では ...

【初心者必見】ドメイン登録サービスの違いとおすすめの選び方|なぜエックスサーバードメインが最強なのか

2025/8/6  

【PR】 こんにちは。ハルログです。サイトやブログの運営については、サーバの契約とドメイン取得と言う大きな2つのハードルがあります。 その中で今日は、ドメイン取得について、その取得方法やドメイン登録サ ...

サイト(WordPress)の速度が重い、遅いと感じたら試す3つのポイント|中でも根本解決の方法は1つだけ。

2025/6/25  

【PR】 こんにちは。ハルログです。ブログやサイトの運営をしていると「ページの反映が遅いなぁ」と感じることもありませんか? サイトの速度の低下は、訪問者さんのユーザビリティーの低下につながりますし、な ...

WordPressのSEO対策に|分析ツールANATOMY(アナトミー)ってどう?特徴と使い方

2025/8/6  

こんにちは、ハルログです。ブログを最近始めたと言う方の中には、そろそろWordPressを使って自分のサイトを持ちたいと言う方も多いと思います。 実際に自分でサーバーを契約し、ドメインをとってワードプ ...

非IT系社会人(文系卒)が独学でITパスポート一発合格した勉強法

2025/8/6  

こんにちは。ハルログです。 このたび、無事にITパスポートに合格したので、その合格体験記と私が行った勉強法について紹介してみたいと思います。 特にこれからITパスポートを取得しようと思っている、非IT ...

Excel関数講座|VLOOK UPの使い方と覚え方

2025/6/25  

こんにちは!ハルログです。 今日は、マーケ職に限らずビジネスマンとして最も使用頻度が多い関数の一つ「VLOOK UP関数」について使い方と覚え方について紹介していきます。 特に、私もそうなのですが、一 ...

【超初心者向】WordPressの始め方を0から詳しく丁寧に|ドメイン、サーバーって何?

2025/6/25  

こんにちは!ハルログです。 今日はタイトルの通り、「WordPress構築完全ガイド」を詳しく説明していきます。アメブロやnoteをやっている方でWordPressに興味がある方も多いと思います。 で ...

ADHDポンコツマーケ職の働き方改革|タイムマネジメントが劇的に改善されてした方法

2024/10/19  

こんにちは!ハルログです。 今日は、私の働き方改革についての話をしていきます。働き方改革というと、何か画期的で革命的な万人に共通するようなすごい方法!を期待されるかもしれませんが、そうではありません。 ...

ワードプレスを無料から有料にする際の注意点!現在のプランの確認方法から有料プラン比較まで。

2025/6/25  

こんにちは!ハルです。 今回は、現在WordPress.comの無料プランを利用している方が、有料プランへ変更したときにどんな恩恵が受けられるのか?反対に、有料プランにした場合にどんな注意点があるのか ...

【Photoshop不要】画像の背景だけを一瞬で切り取って(透明にする)くれる便利ツールまとめ|なんだかんだCanva Proが最強だった。

2025/6/25  

こんにちは!ハルです。 今日は、人物などの画像の背景を一瞬で切り取って、透明(透過)にしてくれる便利ツールをいくつか紹介していきます。 この記事を読んでいる方はもちろん知っていると思いますが、画像の背 ...